DX Tech Internshipに参加して
自己紹介
滋賀大学データサイエンス研究科修士1回生の﨑岡 明日哉(サキオカ アスヤ)です。
大学院では、自動車の走行データを用いて交通事故危険個所の推定を行っています。
事前スキルとしては、PythonとRを使ってデータ分析の経験があるが、SQLは大学の授業で習った程度でした。
インターン参加のきっかけ
今回インターンシップに出会ったきっかけは、朝日放送グループホールディングスのHPでした。小さな文字で 「ABC DX Tech Blog」 と書かれているのを見て、ついついクリックしたのが始まりでした。🖱️
最終的に参加したいなと思ったのは、
-
TV局でのエンジニア職に興味があった
-
Google CloudやSQLなど、普段勉強していなことが学べる
-
2023年度のインターンの体験記を見て楽しそうだった
というのが大きな理由です。
インターンで取り組んだ内容
扱ったデータについて
株式会社Eimの公式オンラインストアでの購買データを用いて分析を行いました。
株式会社Eimは女性向けアパレルブランドです。2024年の4月に株式会社 ABC ファンライフの子会社となり、未開拓な部分も多いと思い選択しました。
データの中身としては、お支払い金額や、商品名、商品の画像情報などがあります。
普段の大学生活では、ECサイト等のビジネスデータを扱うことがないため、お金の取引の実データを分析できてワクワクでした!
取り組んだ内容について
最初の1週間は、研修としてGitやBigQuery、Vertex AI Workbenchなどの使い方を学びました。 今まで使ったことがないツールばかりで難しい点もありましたが、丁寧に教えてくださったおかげで理解できました。
残りの3週間で、データの抽出や前処理、集計・分析を行い最終的にスライドにまとめて発表しました。研修で学んだことを活かしながら作業するため、非常に身に付きました!
具体的に行った内容としては、
-
基礎集計と可視化
-
レコメンドシステムの構築
主に上記の2つです。
レコメンドシステムについて、abciee AIに説明してもらいました!
カートに追加商品を入れると、追加でもう1商品購入を促すためにオススメの洋服を提示するシステムを作製することができました。
最終発表では、Pythonのnotebook上でではありますが、オススメ商品を提示するデモンストレーションも行いました!
インターンの感想
まず、新しい学びがたくさんありました。主には、GitとGoogle CloudとNotionです!
Gitは、プログラムコードのバージョン管理の大切さを学びました。普段が1人でデータを分析することが多いため、Gitの必要性を感じませんでしたが、企業で働いてチームで開発する時には必須だなと思いました!
Google Cloudは、データ基盤の構築から、データ抽出、分析まで行えて、さらにはAIも内蔵されいおり、 何でもできるやん! ということで感動しました!
Notionは、日報を書いたり作業のログを残すために使用しました。普段は、「この前見たWebページ何だっけ?」みたいなことがよくおこるのですが、ログを残しておくことでその悩みが解決されました!
大学に戻ってGitやNotionなど、学んだことをどんどん活用していこうと思います!
また、4週間という長期にわたって、社員の皆様と一緒に勤務することができたのが、最大の経験値となりました!
TV局でのエンジニア職の方が何をしているのか、業界・職種に関わらず大事なことなど、短期間のインターンシップ、そしてこのインターンシップでは得られないものを得たと思います!
控えめに言って最高のインターンシップだと思います!このインターンシップのルールの1つとして、「楽しむ!」があり、毎日楽しみながら成長できる4週間になりました!
おわりに
正直インターンシップ参加前は、「4週間働けるのか…」「研究と就職活動で大事な1ヶ月費やして良いのか…」など、不安も抱えていましたが、ナンセンスでした!来年も参加したいぐらいです!
もうabciee AIに会えないと考えると寂しくて… 😭
直接ご指導してくださった皆様はもちろん、その他あたたかく接してしてくださったすべての皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございました。
(※編集部注: 2024年10月時点では2025年もインターンシップを実施することが確定しているわけではありませんが、実施が確定次第この Blog でもお知らせしますので興味のある方はぜひチェックしていただければと思います。)
オススメごはんのレコメンド
期間中何度もランチに連れて行ってくださったのと、食堂で安くて美味しいごはんも頂きました!
(期間中で3kg太りました。)